食べもの通信社 食べもの通信 家庭栄養研究会 
本文へ移動

読者の感想 2016年11月号

2016-11-21
●いい商品を作る生産者 応援したい 
女性 東京都江戸川区
常日頃、食品表示には注目していますが、遺伝子組み換え食品を、ほんのわずかな量でも三度の食事で知らずに摂取し、体に蓄積していると思うと、いい気持ちはしません。農民連食品分析センターにカンパして、引き続き注目したいと思います。 朝は必ず牛乳を飲んでいます。9月号でなかほら牧場の記事を読み、放牧酪農の牛乳に変えました。いい商品を作る生産者を応援したいです。 
 
●永山久夫さんの インタビューに共感
女性 三重県伊勢市
前号の食文化史研究家の永山久夫さんのインタビュー記事は、認知症や寝たきりにならずに健康寿命を延ばす大切なことが書かれており、共感しました。
6歳の孫(女児)はアトピーとは診断されていませんが、乾燥肌で夜中に体が温まるとかゆくて泣き出すことがあります。対処法や、食生活で気を付けることなどを知りたいです。 
 
●日ごろの食生活に 喝を入れてくれる雑誌 
女性 横浜市
『食べもの通信』は、体によくないと知りながら「まあ、いいか」と食べている日ごろの食生活に、喝を入れてくれます。 福岡に住む娘が「この本はいい」と、数冊持ち帰りました。とくに、ブックレット『小麦で起きる現代病』(食べもの通信社発行)は、「日ごろからパンを食べないようにしているから、参考にしたい」と言っていました。 
 
●たたかわないかぎり 私たちの命は守れない
男性 静岡市
安倍政権のもとで、TPP(環太平洋連携協定)の国会承認が強行されようとしています。このまま突き進めば、食の安全が根底から覆されてしまいます。 戦車で人を殺すか、農薬や添加物で人を殺すか、金もうけのためなら人の命など虫けらほどにも考えないアメリカと日本の、一部財界や政府とたたかわなければ、私たちの命は守れません。 
 
●薬剤に頼らない 散歩歴27年が自信に
女性 長野県上田市
散歩歴27年。毎日40分ほど歩いています。前号の「認知症 歩いて改善予防しよう」を読み、歩行が認知症やほかの病気にもいいと知り、自信になりました。
ノンフィクション作家・島村菜津さんの連載「すてきな日本の味」で紹介された「キンメダイのひもの」(2016年9月号)。おいしくて、大きいサイズを一匹、一人で全部食べてしまいました。大満足でした。    
1
5
6
5
1
5
食べもの通信社へ行く
TOPへ戻る