眠れていますか?
2019-04-24
つぶやきファンのみなさん、こんにちは。
最近、ちゃんと眠れていますか?日本人は特に睡眠時間が短いそうですよ。っていう新聞記事をみかけました。
日常的な寝不足は自覚症状がないまま「睡眠負債」といわれる状態になり現代病のリスクと2018年の4月号で特集しました。
4月半ば過ぎ・・・。そろそろ新しい生活の疲れがたまってきているころではないですか?ただの寝不足とかるーーーくおもわないで、しっかり眠ってくださいな。(ゆ)
↓↓「睡眠負債」のことが気になったらこちら↓↓
世界図書・著作権デー
2019-04-23
つぶやきファンのみなさん、こんにちは。
今日は、ユネスコによって制定された世界図書・著作権デーです。
読書・出版・著作権(知的財産権)保護を促進するための日だそうです。
各地で本や読書に関連したイベントが開催されています。
今日は、ユネスコによって制定された世界図書・著作権デーです。
読書・出版・著作権(知的財産権)保護を促進するための日だそうです。
各地で本や読書に関連したイベントが開催されています。
今日はぜひ、『食べもの通信』5月号を読んでみてくださいな。(ゆ)
5月号の私のイチ押し
2019-04-22
つぶやきファンのみなさん、こんにちは。
今日はつぶやきファンのみなさんにだけ特別に5月号から、私のイチ押し記事を紹介しちゃいますよ。
それは、春野菜をたっぷり使ったお豆腐料理を紹介している、池上保子さんの「主菜になる豆腐料理」。
なかでも、豆腐タケノコはさみ揚げがおススメです。いまが旬のタケノコは香りもよくさっくさっく。そのタケノコにはさまれちゃうお豆腐と鶏のひき肉。それを米粉の衣をまとわせて、しゅわーーーーっと油で揚げちゃいます。さくふわっの食感がたまりません。
それは、春野菜をたっぷり使ったお豆腐料理を紹介している、池上保子さんの「主菜になる豆腐料理」。
なかでも、豆腐タケノコはさみ揚げがおススメです。いまが旬のタケノコは香りもよくさっくさっく。そのタケノコにはさまれちゃうお豆腐と鶏のひき肉。それを米粉の衣をまとわせて、しゅわーーーーっと油で揚げちゃいます。さくふわっの食感がたまりません。
ぜひお試しあれ。ちなみに、米粉の衣だとカラッと揚がるそうですよ。(ゆ)