食べもの通信社 食べもの通信 家庭栄養研究会 
本文へ移動

2014年バックナンバー

注目4刷食べもの通信 2014年11月号 No525
  • 2014年11月号
    2014年11月号
    • 2014年11月号

食べもの通信 2014年11月号

食べもの通信 2014年11月号 No525

販売価格500円(税別)
 
                 目次
食べもの通信2014年11月号 No525
特集
どこが変わるの?食品表示
消費者の願いは届くのか
消費者の知る権利より事業者優遇
食品表示を正すのは消費者の力
弁護士・食品表示市民ネットワーク代表 神山美智子
新たな食品表示基準
一歩前進したが、トランス脂肪酸など
課題山積み
JA全農食品品質・表示管理部長 立石 幸一
■原産地表示
■加工食品―原材料と添加物の区分
■義務化される栄養成分表示
■製造所固有記号の使用改善
アレルギー表示のルール
製造・販売企業の実行が不可欠
NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク事務局長 赤城智美
先送りされた食品表示
積極的な情報提供は時代の流れ
主婦連合会会長 山根香織
健康と命を守る食品表示に
これからも消費者の要望を届けよう
家栄研編集委員会
…………………………………………………………
Interview 現代食卓考 
貧困問題研究者
阿部彩さん
子どもの貧困を持続させてはならない
…………………………………………………………
特別企画 放射能から命を守る
原発復興の拠点・3年目を迎える野馬土①
原発20㎞圏内ツアーに4000人
相馬市・NPO法人野馬土事務局長 熊谷公智
特別企画 放射能から命を守る
「甲状腺被ばくの影響」③
実測値など真実を明らかにすることが
次世代への責任
北海道がんセンター名誉院長 西尾正道
……………………………………………………………
●11月の旬 
「食用ギク」
管理栄養士・医学博士 松本仲子
●連載⑯11月の岩手・釜津田 山里だより
踊りdeナイト
三上亜希子
●すてきな日本の味⑨ 
世界にも通用する究極の土産
秋田しょっつるハタハタ
ノンフィクション作家 島村菜津
●今月のお役立ちファイル⑰
秋はイモパワーで、元気に!
家栄研編集委員会
●チャレンジ!手作り! 
サンマ、サバを使って3品
福岡県 古川クッキングスクール校長 古川年巳
●子どもの食事 おかわりちょうだい! 
スチーム野菜甘酢あえ、ニンニク風味のきんぴら、
厚揚げのみそ焼き
大阪府堺市 新金岡センター保育園
●免疫力アップでいきいき!
いまなぜ「原始人食」のすすめ?
「がんの九つの真実から根本治療へ」
崎谷博征医師の講演から
連載●見えない有害物質と子どもの健康講座⑫ 
有機フッ素化合物② 
フッ素入りハミガキ剤に要注意!
ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議理事 水野玲子
●暮らしのなかの危ない電磁波⑧
意外な盲点 強い磁場を受ける集合住宅
科学ジャーナリスト 植田武智
●食のかけ橋 55 
産直センターに若い就農者が集まり
地域農業の未来をひらく
茨城県・阿見産直センター
10月号 目の特集・続報
疲れ目に良い成分・食べもの
家栄研編集委員会
●スウェーデン通信⑪ 
野生動物の宝庫 自然保護のための狩猟
日本福祉大学福祉経営学部教授(スウェーデン在住) 訓覇法子
連載 ●シネマサロン⑰
『聖者たちの食卓』
日本映画復興会議幹事 平沢清一
連載 ●子どもの体と心を元気に育てる  
「つむぎ体操」⑰
NPO法人ムーミンの会 あそびの杜保育園園長 相馬範子
私もひとこと
1
5
8
1
0
3
食べもの通信社へ行く
TOPへ戻る